今月は気持ちを改めて、〜〜しなければならない、と言う義務感的な考えを
なくすように努力しています。
急に、ハイ、ゼロ!と言うわけには行かないので、少しずつですが改善しているようには感じています。
周りの目が気になるのも同様にですね。
今もまだまだソワソワする
前回の記事で、始めましたーと記載してから約3日が経過しました。
だいぶマシになりましたが、まだまだ〜〜しなければ!と言う衝動が襲ってきます。
特に仕事終わって家に帰る時は、寄り道しなければ!的な感じになっています。
寄り道をしたくないと言えば嘘になりますが、家に帰って違う事したいと言うのも
また事実。
アフターファイブも本当の意味で楽しめるようになりたいですね。
忙しなさの筆頭が食事だったのを少し改善
自分の中で忙しなくまた、作業的に過ごす事が多かった食事。
外食とか食べに行った日以外は、普通にただただあるものを食べて、
「はい、ごちそうさま」と早食いかつ大食いする事がしばしば(汗
それを時間かけてじっくり食べるように心がけるように変えました。
ゆっくり食べる事で、咀嚼回数も増え、ダイエットにつながりますしね🎵
何より、咀嚼回数を増やす事で、食材本来の旨みが感じ取れるような気がします。
油断して元に戻らないように頑張ります。
過ごし方を変えて、初めての週末
今週末は過ごし方を変えての初めての週末。
通常通りだと、出かけまくって1日が終わる週末の繰り返し。
出かけるのも悪くないですが、自分の時間を大事にした、週末を過ごせるように、
意識しつつも力を入らないように、楽しい週末にしたいと思います。
まだまだ改善途中ですが、結果的には前より穏やかに過ごせているように感じています。
なので今後もこの調子で継続していきたいと思います。
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!